本日、AmeEditor for WordPressの最新バージョン(1.4)をリリースしました。
今回のアップデートの内容は以下のとおりです。
【機能追加】
・文字色を変更する機能を追加しました。
・文字色を変更する機能を追加しました。
【機能改善】
・カテゴリの新規作成が可能になりました。
・タグの新規作成が可能になりました。
【不具合修正】
・エクスポート処理の不具合を修正しました。
機能追加
文字色を変更する機能を追加
キーボード上の[色]ボタンをタップすると、文字色の選択ができます。色の部分は拡大表示が可能です。
機能改善
カテゴリの新規作成が可能に
カテゴリの選択画面で[+]ボタンをタップすると、カテゴリの新規作成ができます。
タグの新規作成が可能に
タグの選択画面で[+]ボタンをタップすると、タグの新規作成ができます。
不具合修正
エクスポート処理の不具合を修正
カスタムタグとテンプレートのエクスポート処理に不具合がありましたので修正しました。
以上、アメエディタのアップデートのお知らせでした。
サイト一覧の画面からどうしたらよいのかわからないのですが
教えてください。
以下のURLに、AmeEditor for WordPressの使い方が書いてありますので、こちらを参考にしていただければと思います。
http://ametuku.net/ameeditor-wp
【追記 2016/04/24 23:16】
分かりづらかったかもしれませんので補足します。
最低限「アカウント情報の登録」が必要になりますので、そちらから進めてみてください。この登録を行わないと何もできませんのでご注意ください。
iPhoneであれば、こちらの記事です。
http://ametuku.net/ameeditor-wp/iphone/register-accountinfo
iPadであれば、こちらの記事になります。
http://ametuku.net/ameeditor-wp/ipad/register-accountinfo
いつもアプリには、お世話になっています。
アメブロ同様、AmeEditor for WordPressも使わせていただいています。
iPadでAmeEditor for WordPressを使う時に、画像がUpされないのですが、iPhoneは、できます。仕様が変わったのでしょうか?
回答が遅くなってしまい大変失礼いたしました。
仕様が変わったということはありません。
できないのは画像のアップロードだけでしょうか?
「画像の挿入」や「記事の投稿」などはうまくいってますでしょうか?
状況を詳しく教えていただけると助かります。
回答が遅くなってしまい大変失礼いたしました。